“【バカは搾取される】リストラ・派遣切りされたらやるべきこと5選” を YouTube で見る
(この動画の説明文)
2020/03/25 に公開
【講義メモ】
・これからリストラが激しくなる
・派遣切りはすでに発生
・困ったバカを食い物にする人も増える
・やるべきことを教えます
①失業保険を受けとる(会社都合なら1ヶ月後から支給)
・90〜330日もらえる
・アラサー年収300万なら月15万円、合計50万弱
・計算してみてください
・雇用保険に入っている必要あり
・ブラック企業は雇用保険未加入だったりする
・シミュレーターはこちら https://keisan.casio.jp/exec/system/1…
②緊急小口資金貸付
・国がお金を貸してくれます
・無利子、保証人なしの貸付
・最大で80万円を借りられる
・20万円は返せない場合は実質給付 https://www.mhlw.go.jp/content/000609…
③職業訓練給付金をもらう
・失業保険がない人は求職者支援制度がある
・月10万円の給付金がもらえる https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/ky…
・条件
1 ハローワークに求職の申込みをしていること
2 雇用保険被保険者や雇用保険受給資格者でないこと
3 労働の意思と能力があること
4 職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認めたこと
④ギグワーク(日払い単発バイト)を探す
・単発ワークは減らなそう
・「タイミー」や「UberEats(ウーバーイーツ)」
・「キッズライン」でベビーシッター ・いわゆるギグワーク
・日払いでなんとかしのぐ
⑤きつければ生活保護を受ける
・様々な事情で働けないケースも考えられる
・闇金などに手を出すのは絶対にダメ
・社会の制度として生活保護がある
・しばらくは生活保護を受けて自立を目指す
・ひとりで相談に行くのは大変
・福祉事務所、社会福祉協議会などに相談
・NPOも頼れます
・こちらの資料がわかりやすい https://www.npomoyai.or.jp/wp-content…
・フリーランスは資金繰り支援も
・日本政策金融公庫が資金貸付
・0.2%程度の超低金利で貸付
・貸金業者からお金を借りるのはヤバい
・困ったらまずは制度を調べよう
・未曾有の事態なので自己責任ではない